▶2014春の多摩川清掃>ワンドのクリーンアップを担当。

<活動報告いろいろ追加記録> ( 2014・4ーー)

・2014/04/13《日) 多摩川清掃活動

ちょうふ環境市民会議は、 ワンド回りの清掃を担当しました。当日の市民会議からの参加者は、飯島・今江・江刺・ドゥマンジュ・里・赤川・森・紺野の8名。お疲れ様でした。

▶ワンドとは、
多摩川の伏流水が、湧き水となって噴出している場所を中心にできた水たまりで小魚のお休み処のような場所。多摩川左岸のこの場所は、さらに人の手で大きく広げて整備されています。

▶みなさんも、釣り糸を垂れている人を見かけたことがあるとおもいますが、大水になると上流からのいろいろなごみが体積しやすい場所でもあります。 泥に埋もれているごみを引き出すと、さらにその下にもごみが埋まっていて、がっかりすることがしばしばでした。 

▶しかし、毎年、集中して定点で掃除していることで、大分大型のごみが減ってきたように感じれます。
それでも、今回も、重~い鉄系のごみが見つかりました。 一番多いプラスチック系ごみ、弁当の空き箱、ジュースの空き缶などを、土手上まで運び揚げ、待機している市職員とともに分別作業を手伝いました。 早朝のいい運動になりました。 

ご参加くださったみなさま、一緒に拾ってくださった市民のみなさま、お疲れ様でした《活動報告:え)。

 
 

 

 

 

▶ちょうふの自然だより2014・4月号発行しました!VOL.123 

2014/04/08/ ちょうふの自然だより_2世紀23号 を発行しました。

 

調布市環境政策課をとおして、市内の公共施設に配架してもらっています。2~3日のちに、もらいにいってください。
もし、見当たらなかったら、『調布市から来ているはずなので、ください』と申し出てください。

pdf版ダウンロード

表紙 (3)

 

▶ カニ山の会・春の自然を楽しみました。

市報で参加をよびかけていた、「自然を楽しむ会」
3/21(祝日)、深大寺自然広場カニヤマキャンプ場で開催されました。
参加者は、外部参加6名、カニヤマの会スタッフ5名+講師の12名。風がありましたが陽射しはあたたかく、ギンラン・スミレ、カブトムシの幼虫・ベニシジミやアカボシゴマダラの幼虫も観察。雑木林は息づいていました。

 

▶竹を伐りだし、竹スコップ*竹コップをつくる
▶ 食べられる葉っぱを見つける
▶ 食べる
▶ 冬越しの虫や早春の花を見つける
▶ かまどでほうじ茶とタンポポ根コーヒーを沸かして味わう
天ぷら3 s 天ぷら1 s 竹スコップ作りノコ s 竹スコップ作り s 竹スコップ2 s 竹コップs 山菜ごみ取りs 観察会-s フキ.ノビル・ハコベ s たのしいねs こどもたちs 1-竹伐りだしs 1-1竹 s

1-竹伐りだしs