ちょうふの自然だより・138号発行

自然だより138号ができました
HPでは数日前からアップされていますが、印刷物はお手元には届きましたか?
 *リンク>自然だより138
 *************
1面は、「里山の冬」として 門松作りの仕事のようすや、環境市民会議で行った注連飾りつくりの様子など、佐須の里山の冬のようすが満載。

2面は、今回はじめて会員になってくださった「えねこや」さんを訪問して、自力でまかなうエネルギーのお話しをうかがったようすを載せています。その他、戸部先生の春を感じる植物の話や、「ちょうふあちこち」。

3面は、崖線樹林を守る市民の活動記録のページ。11月、12月、1月の活動をくわしく紹介。

4面、衛藤さんの小春日和に見られたチョウの話。など。自然観察は団体同じようで決して同じでないところが面白いですね。

 会員の皆様も「こんなことちょっと載せて欲しい」という題材がありましたら、いつでも原稿募集していますので、是非ご連絡ください。 (ちょうふ環境市民会議広報チーム:鍛治+)

炭焼き>花炭づくり_2/18(土)10時~

■竹や木の実などで、簡単な花炭をつくります

日時: 2/18【土】 10時~12時30分 (雨天時は2/25(土)に延期)
場所:深大寺自然広場カニ山キャンプ場
企画運営  ちょうふ環境市民会議 

■講師 小池 弘志氏
■持ち物 マツボックリなど・軍手・菓子などの空缶・コップ(飲み物用)
■参加費 100円(保険代など)
■申し込み順15名 (小学生は保護者同伴)
■申込先 2/15(水)までに
info@chofu-kankyo-shimin.org へ