私のエコな暮しを紹介します。

2016/ 08/ 16. < 西つつじヶ丘 Sahasiさんからのメールより>
・電気は、ベランダに100wの太陽光パネルを置いて、冷蔵庫とポットにつないでます。ポットのお湯はヤカンで沸かす。ご飯はナベで炊く。契約は、20アンペアに下げてます。電灯は、LED化 。20年以上使用したエアコンを先日、取り換え、これでも、電気は減るかな。睡眠は、ゴザを敷いて、エアコンは、使わない。
・ベランダは、ゴーヤとアサガオのグリーンカーテン。水は、米のとぎ汁や洗いものの水をやる。
・野菜は、良く洗い、皮も味噌汁の具にする、みかんの皮は、煮てマーマレードもどきにして、お茶の葉は、ご飯にかけてなどなど、ほとんど、すべて、食べる。生ゴミを減らす。
 思いつくまま、書きました。収入が、減っているので、エコで、支出を減らさないとやっていけないよ。アベノミックス✖✖✖!

・2016年も〝食べられる緑のカーテン” 

160813@Grカーテン5_オカワカメs2016/8/14   ~緑のカーテンで夏を涼しく~

今年の緑のカーテン:ゴーヤとオカワカメの様子です。 ゴーヤは8/13現在で、5センチくらいの実が4個のみという状態ですが、カーテンとしては役目をはたしています。お気に入りのオカワカメはかってに伸び放題もうすぐ咲く花も食べられます。 
*オカワカメは、ベランダ菜園の優等生。水切れに強い。葉物として好きなだけ収穫可能です。 ★ベランダ園芸は朝夕の水遣りが欠かせませんが、ハーブ類の香りに癒されています。パセリやミント類も重宝しますよ。 (報告:M.E)

memo:
▶実を収穫したい >ゴーヤ・ヘチマ・キュウリ・カボチャ・キウイ
▶花や緑を楽しみたい >アサガオ・ジャスミン・トケイソウ・ツタ・ツルバラ

 

続きを読む ・2016年も〝食べられる緑のカーテン” 

夏休み宿題応援イベント”葉っぱの拓本”

葉っぱ拓本160812
葉っぱ拓本160812

 

活動報告>2016/08/12(祝・金)  
~夏休み自由研究応援イベント~

ちょうふ環境市民会議は、「葉っぱの図鑑つくり」で参加。
”葉っぱの拓本づくり” を 指導をしました。
(in調布市多摩川自然情報館)

 

 

 詳細はこちらから
ちょうふ環境市民会議facebookへリンク